HIDEの能力付け講座~5s編~
- 2015/07/13 19:45
- 投稿者:ハイド
こちらは前回の4s記事の続きで5sを作成していきたいと思います。
5sと言っても用意するものも手順も4sの時をほとんど変わらないので前回紹介した4sが簡単に作れるor作れた人からしたらこちらも簡単な作業になると思います。
また5sになることによって素材がけっこう高くなるのでそこだけは注意しましょう。
今回作る5sは
レオーネソール
パワーⅣ
アビリティⅢ
ウィンクルム
ラヴィフィーバーの5sとなります。
PSO2での世界群歩行者達の物書き広場。
ユーザー登録をすると権限「ゲスト」として登録されます。
ゲストではエントリーの投稿はできませんが、こちらで確認次第投稿者に権限を変更します。
本ブログシステムについて | 世界群歩行者達 PSO2 活動記録(書跡)
http://hades.worlds-walkers.org/~WW/_C/WEBLOG/index.php/page/freo
当ブログのメディア管理の取り扱いについて | 世界群歩行者達 PSO2 活動記録(書跡)
http://hades.worlds-walkers.org/~WW/_C/WEBLOG/index.php/page/MediasContral
2017/09/16
コメント欄に大量のスパムが書き込まれる事態が発生したため、コメント欄に書き込む際にログインが求められるよう、すべてのエントリーの設定を変更しました。コメントするためにはユーザー登録してログインしてください。
2015年07月の記事は以下のとおりです。
こちらは前回の4s記事の続きで5sを作成していきたいと思います。
5sと言っても用意するものも手順も4sの時をほとんど変わらないので前回紹介した4sが簡単に作れるor作れた人からしたらこちらも簡単な作業になると思います。
また5sになることによって素材がけっこう高くなるのでそこだけは注意しましょう。
今回作る5sは
レオーネソール
パワーⅣ
アビリティⅢ
ウィンクルム
ラヴィフィーバーの5sとなります。
どうもHIDEことハイドです。
このチームに入ってはや7ヶ月になりそろそろ馴染めてきたかなぁといった所で能力付けがよく分からない等の話しを聞く機会が多いので、ちょっと解説してけたらなぁって感じです。
能力付けに関してですが冥さんや瑠璃さんが4s以下をとても分かりやすく簡単に作れる方法を記事していたので今回はちょっと上級者向けな4~5sの能力付けを記事にしたいと思います。
能力付けはパズルのようなもので、キッチリと使うピースを定めてはめ込んでいけば必ず完成するのですよ。でも適当にやっちゃうと時間や労力が掛かりすぎたり最悪完成しないこともありますよね?そういった面が能力付けにもあると思います。
なので前準備として素材を用意するためにけっこう費用としてメセタがかかるのと、能力追加30%を交換するためのエクスキューブを多めに用意する必要があります。
前置きが長かったですね、では今回作る能力はこちら
○○○ソール、ステータスⅣ、ウィンクルム、○○フィーバーの4sです
※○○には付ける能力(打撃、射撃、法撃)に適したソール、ステ系(パワー等の能力が増えるもの)、フィーバーを選びましょう。