< 2010/06 | 新 | 2010/08 > | ||||
2010/07 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | ||||
04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
これで無職生活も終わりです。
今日は入社日です。
僕が行くことになった新しい会社は大阪の肥後橋というところにあり、交通の便はそこそこいいと思われます。従業員数もそこそこ多く、資本金も三億あり、入社日から社会保険と税金を支払ってくれる実にいい会社です。すくなくとも、僕が今まで面接に行ったどの会社よりも条件はいいです。待遇的には前の会社よりもいい。
僕はコンピューターシステム技術系の部署に配属されました。役職は主任です。部下がいるわけではありません。給与はひとまず、前の会社よりはいいです。しばらくはプログラムを覚えることに専念すればいいようなので気は楽ではあるけれど、いざどういう仕事が回されるのか、回されたとしてその仕事をこなすことが出来るのか不明なところもあり、やや不安です。とにかく、今は使えるようになることだけを考えるとします。
初日。まずは朝礼で挨拶をする、とだけ聞いていたのですが、まず会社に行ってみると入り口のところで二人の新入社員と思わしき人たちに会いました。話してみると実際に新入社員で自己紹介等をしたあとに情報交換をしてみれば、全員が同じ部署に配属されることになっているらしい。つまりは同じ部署の同期です。割と心強い。年齢に関してはそれぞれ割りと離れていると言えます。僕が二〇代後半で一番若いのですが、三〇代前半が一人、三〇代後半が一人となっています。しかし、あまり年の差は感じない。
挨拶をする順番で、「年の功から!」ということになったものの、そう提案した僕は最後だからということで「オチ」を所望されてしまいました。そういうわけで、「新しく入社することになった○○と申します。まだ実務経験も二年半と短く、自信を持ってこれが出来ると言えるほど力はありませんが、一日も早く皆様の力になれるようがんばりますのでよろしくお願いします」、(皆さんからの拍手)、「あ、あと個人的な話ですが、これからまた通勤電車に乗ることが出来るのでとてもうれしいです!」と述べておきました。まあブラックユーモアですが何人か笑ってくれたので良しとします。
朝礼のあとは席に案内されて作業パソコンを渡されました。小さいモバイルパソコンです。モバイルパソコンは作業用とは言えないと思うのですが、いろいろあるんだろうなぁ。作業しにくいけど作業できないことはない。それでいいものが作れるかというと怪しいですが、どうも自社内への予算はケチっているようなのでしばらくは仕方ない。そんなわけで、与えられたパソコンの環境整備を行ったわけですが、しょっぱなからイントラネットには繋がるけどインターネットには繋がらない、という問題が発生して同一部署のほかの人たちがうんうん頭を悩ませていました。何とかすぐに繋がるようになりましたが、あれってなんだったんだろうね。
問題がなくなったら社内規約等の読み込みを行いました。結構細かく規定がされていて面白い。それにしても、使っていいフリーソフトウェアが限定されているのには参る。自由にインストールできないのでお気に入りのテキストエディタを入れることが出来ない。まあ、有名どころのテキストエディタが入っていたのでこれを機にこのテキストエディタにもなれて見るか……って、このインストールされているテキストエディタ、許可されているフリーソフトの中に名前ないぞ。このパソコンの前の持ち主はどう切り抜けてたんだろう。なんか、専用のソフトを使って確認しているっぽいけど。
必要な開発環境はひとまず全部そろっているらしい。が、僕ら三人のうちの一人は外れを引いたようで、なにやらパソコンに OS 的な問題が発生しているらしく、開発環境をインストールしようにも途中でインストールが中断してしまって準備が出来ないらしい。結局、今日一日使っても駄目だった。
さて、まだ初日で使い勝手が分からないところも多い。一ヶ月もすれば全容を分かることができるだろうか。今はひたすら、勉強するのみである。