塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2013/042013/06 >
2013/05
01020304
05060708091011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月内目次
2013年05月01日
病院に行く
長い長い受信待ち時間
電字画情域について
2013年05月04日
部屋掃除
部屋掃除
悔い改めよ、とは言うけども
2013年05月05日
愛宕山の大雨の爪跡
愛宕山の大雨の爪跡
2013年05月15日
早くも有給消化三日目
働かないことへの不安
バイオハザード6
電字画情報情域
2013年05月20日
一日が短い
一日は短い
メタルギアライジング クリア
電字画情域について
2013年05月25日
会合開催
会合
2013年05月29日
開発ばかりの毎日なわけだが
雨の日は気分が下がり気味
電字画情域について
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 五月 一日、水曜日の話

病院に行く

 内科、及び皮膚科へ。

[◆]長い長い受信待ち時間

 有給消化第一日目。速攻で病院に行く。この四ヶ月間、体のどこかが壊れてるんじゃないかと実に不安だったのだが……とりあえず、吐き気を何とかしたいのである。

 受診すべき科は何になるのか少し迷った。吐き気を感じているのだから胃腸科? それとも病気を疑って内科だろうか。受診相談所にて相談を持ちかけたが、どうにもはっきりしない。とりあえず、病気を疑って内科を受けておくことにする。もしもそっちではっきりしない場合は胃腸科を受診することにする。

 それと同時に、皮膚科も受診する。こちらは僕がずっと前から患っている指先の乾燥肌についてのものだ。塗り薬を時々貰っているのだが、ついつい塗るのを忘れてしまう。で、塗り薬の消費期限が切れてしまっていたりするので再受診して薬を貰おうってことである。

 さて、皮膚科のほうが早いから、と言うことで皮膚科の方を先に受けることにしたのであるが……長い。受診までの待ち時間が異様に長い。まあ、患者も老若男女……年寄りが断然多いが、それぞれ受診理由も症状も違えば、診察にかかる時間も違うだろうし致し方ないのかもしれない。一人当たりの受診には一〇分から一五分はかかるのではないだろうか。

 そう思いながら受診票を貰ってから二時間が過ぎてようやく皮膚科を受診。診察にはものの一〇分もかからなかった。乾燥している部分の皮膚を削り取って顕微鏡で見てもらって、とりあえずカビ由来のものではないことは確認された。塗り薬を出してくれるらしい。

 そして次は内科。さらに一時間待ってようやく受診できた。吐き気を催していることを訴え、触診をしてもらってとりあえず内臓に異常がないことを確認、風邪も引いてない、さらに血液、尿、肺と腸のレントゲン写真を取ってもらって結果、『パーフェクトです』らしい。つまり、どこにも異常はないとのこと。

 それは実に喜ばしい。来週も気張って働かなきゃならんのか、くそが。実に憂鬱だ。憂鬱になれるだけの気力があるってことなんだろうけども。

 帰り際に薬屋で皮膚科で渡された処方箋の薬を作ってもらい、さらに眠気覚ましや栄養剤やバンドエイドなどを買い込み、家にたどり着いたのであった。

[◆]電字画情域について

 長い間触れなかったせいでところどころ仕様を忘れてしまっているのだが、まあどの道、旧仕様では今後の運用に対応できないので、新仕様に合わせて構成を編成中である。

 あと、基盤の方で SQL の読込仕様を変更した。もともとは一つのテキストファイルに書いていた SQL を読み込んで使用すると言う形だったのを、XML ファイルにそれぞれ ID を振って格納し、個別に SQL を呼び出すと言う形にした。XML に関しては四ヶ月前まで全く触ったことがなかったのだが、退職するまで痛めつけられた案件の中で何とか習得するに至った。この点は収穫だったと思う。

 SQL 利用の仕様が変わったので全体的に修正を施す必要があったが、これでまた一つ使いやすくなったと言えるだろう。