塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2015/032015/05 >
2015/04
01020304
05060708091011
12131415161718
19202122232425
2627282930
月内目次
2015年04月08日
今のところ、そこそこ快適か
溜まってた家の仕事は解消か
仕事場の雰囲気
2015年04月11日
アーマード・コアのサント...
アーマード・コアのサウン...
ここのところ、眠くなるの...
2015年04月12日
地方市議会選挙
選挙
基本情報技術者試験 教本読了
ニーコニコ動画
2015年04月19日
基本情報技術者試験 受験
基本情報技術者試験
試験結果について
2015年04月20日
新型サイトを作成中
新型サイト
2015年04月26日
新型チームサイトについて
アニメーションサイト
艦隊これくしょんの BGM が...
KbMedia Player Version 2....
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 四月 八日、水曜日の話

今のところ、そこそこ快適か

 六時に作業場を去ることが出来るってすばらしい。

[◆]溜まってた家の仕事は解消か

 先々週の休みでも消化しきれなかった、もしくは先々週の休みで発生したやりたいことリストをほぼほぼ消化しきれました。いやー、まあ、やりたいことリストと言っても動画を見たいとかオンラインゲームのスクリーンショットをアップロードしたいとか十分に睡眠取りたいとかあのお菓子この食べ物が食べたいとかそんなんだけどね。

 今回の作業場は六時過ぎに退出できる上に、帰り道にラーメン屋もあればスーパーどころか映画館もあったりするので色々楽しめそうです。仕事以外の条件としてはなかなかいい感じです。

 とりあえず、再来週に基本情報技術者試験があるので、それに向けて勉強せねば……。

[◆]仕事場の雰囲気

 今日で一週間目ですが。うーん、こういう会社もあるのかって感じです。仕事としてはまあ、それほどせっつかれることはなさそう。なので楽と言えば楽ですが、今までの環境からするといささか静かか……仕事の合間に会話できる人がいないからですけどね。作業場がオフィスの中、どころか社長の席の前だし……衝立あるけどさ。

 とりあえず、最初に渡された仕事は期限内に完了できた。さて、以降に続く仕事はどんな感じになるのやら。