塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2013/122014/02 >
2014/01
01020304
05060708091011
12131415161718
19202122232425
262728293031
月内目次
2014年01月01日
2014年 明けましておめでと...
新年ですが、ボロボロです
大掃除をやってない
夢の内容について
2014年01月03日
冬コミケ代理購入依頼品が届く
冬コミケの代理購入依頼品...
2014年01月07日
日記放置しすぎた
現状
2014年01月08日
片付けるべき事を片付けて...
夢の内容について
2014年01月20日
血の気が引いた日
散髪する
血の気が引く(1/2)
2014年01月21日
僕はまだ働けますか?
血の気が引く(2/2)
2014年01月23日
大学にて卒論発表会
大学に行くにあたって
大学の傍にあるこじんまり...
卒論発表会
打上会
2014年01月26日
オンラインゲームの動乱
オンラインゲームの動乱
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 一月 一日、水曜日の話

2014年 明けましておめでとうございます

 新しい年が始まりました。

[◆]新年ですが、ボロボロです

 新しい年が始まりましたが、この時点で新しい年を迎えるとか迎えないとかって状況ではなく、ただダラダラしてるだけの正月となりました。本気で何やってるんだろうね。

 ウェブアプリ製造も完全に停滞中で何も進んでいない。製造するに当たって必要な「この部分はこのように作ろう」っていう脳内設計図が浮かばないのである。これが出来ないと実際にプログラム作る際にも手が止まってしまう。

 寒さにやられてしまったのか、それとも別の要因があるのか……何かエネルギーが湧き出るようなものはないですかねー。出来れば薬剤系以外のもので。栄養剤やサプリメントでは駄目な気がする。こう、カツ丼的なものが食べたい。よし、カツ丼を食べよう。

[◆]大掃除をやってない

 ……実は大掃除をやっていない。正月がこの様だが、大晦日の様も引けを取らず。本来ならばパソコンの内部製造をすべく部屋の掃除、整理整頓を行なって広いスペースを確保した後、パソコン内部の掃除を行なう必要があるのであるが、今年はそういうことをしていない。

 整理整頓の前に部屋の物を捨てないとそもそも空間の確保が出来ないのである。空き容量がなくてデフラグできないハードディスクのようだ。要らない本や壊れて使えないパソコンパーツなどを捨てる必要がある。

 ……ということぐらい、去年の八月辺りからわかっていたはずなんだけどな、何でちっとも進んでいないのか。何時まで経っても物が減りやしない。どうしたものか。

[◆]夢の内容について

 十二月三一日から一月一日にかけてみた夢は初夢ではない。正確には一月一日から一月二日の間に見た夢が初夢である。

 だが書いておこう。だがかなり曖昧だ。国連の職員として環境保全の仕事をしていた気がする。詳細は思い出せない。