| < 2014/09 | 新 | 2014/11 > | ||||
| 2014/10 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 01 | 02 | 03 | 04 | |||
| 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
しかし申請できるのは五八時間。
今月の残業時間は実際には六三時間である。しかし、現在の派遣先の企業において水曜日は定時退社日だーとかで残業していようとも残業申請が認められないので、残業OKな別の日に振り替えざるをえず、しかしその残業OKな日に許可されている残業時間めいいっぱい働いていたりすると振り替えできず、それがずっと続いて五時間半ほどの残業時間が来月に持ち越しになっている。
持ち越された残業時間を消化するためには残業そのものをせずに早めに帰る必要があるが、現在の作業状況ではままならない。僕自身の作業もあるのに他の人の遅れた分を巻き取らされており、全体の遅れは持ち直しても僕自身の遅れが増えてしまっている。
他の人が僕並みの力量を持っていたならば……と思うが僕以上に現場監督者がそう思っているようである。どの人を使うかって場合に、その人がどれぐらいできるかの査定が甘すぎる。まあ、査定に通るような人で手の空いている人がいないというのもあるのだけれども。
僕が求人に応募しなかったら、この仕事はどうなっていたのだろうか……。破綻してもらっても僕は困らないが。