塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2013/062013/08 >
2013/07
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
月内目次
2013年07月08日
電子文字絵画情報領域 一般...
実際、どれだけ稼げるか?
2013年07月09日
暑い……
京都の気温、最高36.9度
電字画情域について
2013年07月14日
1周年記念ファンタシースタ...
PSO2 感謝祭
2013年07月15日
広告掲載に向けて
Google AdSense への申し込み
利用規約とかプライバシー...
2013年07月17日
Google 広告の一次審査通過
二次審査に向けて
2013年07月18日
電字画情域にログイン機構...
電字画情域のログイン機構
2013年07月19日
健康保険料の支払いとか
減免、できるか?
電字画情域について
2013年07月20日
Google sdSense 開始
ついにアフィリエイト開始
2013年07月25日
失業認定日
確認が取れていない?
ゲーム音楽CDを買う
2013年07月30日
国民年金保険料を支払ったよ
国民年金保険料
何かが降りてきた
2013年07月31日
PSO2 世界群歩行者達 チー...
PSO2 世界群歩行者達チーム...
今後の予定
本サイトも改修したいものだ
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 七月三〇日、火曜日の話

国民年金保険料を支払ったよ

 今年全期分前払いですっ。

[◆]国民年金保険料

 少し前に国民健康保険の話を書いたが、それとはまた別に国民年金保険というものあって、こちらの支払いは一年間で十三万三千円強、約一ヵ月後との支払いでは一万五千円少しという金額になっている。国民健康保険は約二十五万だからこれはまだ安いにしろ、大概である。

 てなわけで一括前払いしてきました。ついでに国民健康保険一か月分も同時支払いしてきたので本日の出費は十六万ちょっとである。

 とりあえず、これで来年までは国民年金保険のことは忘れていいだろう。払うもんは払った。何かあるとすれば免除による払い戻しだけである。

 国民年金保険といえば最近はあまり話題に上らなくなったが、すでにシステムとして崩壊してしまっていると言われている。年金システムが正常運用するには老人よりも若者の数が多いことが絶対必須だった。若者が支払った年金保険料で老人の老後の年金を賄うシステムなのだから若者の数が老人よりも少なくなってしまうとシステムの運用は出来なくなる。そして今、それが現実になっている。老人数が一斉に減りでもしない限り、奇跡の大逆転はない。

 そんなわけで年金の支払いを拒否している人は多い、らしい。らしいというのは僕は実際に拒否してる人を見たことないからなのだが、ニュースではそういうことになっている。ニュースが正しいことを教えてくれるわけではないというのがまた話をややこしくしてくれているのだが、まあ、高齢化社会と少子化問題に晩婚化と婚活騒動とか女性手帳問題とかとか散々話題になってもいりゃ、払っても無駄になると思っても致し方ない。

 で、何で僕が支払ったのかと言えば、単なる自身の感による。

 基本的に僕は将来予測ができるわけでもなく、金融関連情報に聡い訳でもないが、「これは払っといたほうがいいだろう」と感じたものには払う性質である。前の会社でもそう感じて自社株購入に担当者が目を剥いた金額を提示したものだが、結果はVサインで終わったようだ。まだ振り込まれてないからアレだけど。支払い前に会社が潰れたら反故になるしな、多分。

 今回も自身の感に基づいて支払っているわけだが、まあ、常識的に考えて公的機関に支払ったお金が最終的にどのような使われ方をされるにしても、僕が支払ったという事実が消えるわけでもなく、見返りが減るにしても何かしらの見返りはあると思われる。徳政令発動されたらアレだが、おそらく日本はそういうのはやるまい。なんだかんだ言って、底力はあると思う(タンス預金最高、という意味ではない)。

 さて、ゆうちょ銀行に預けてあった預金がすっからかんだ、また移してこないとなぁ。

[◆]何かが降りてきた

 お風呂に入っていて、チームサイトの気になる空白をどう埋めるかに頭を悩ませていたら唐突に閃いた。お風呂に入ると血の巡りがよくなるのか、何かと思いつくことが多い。

 早速必要なプログラムの組み方を調べて作成してみた……のだが、プログラムよりも素材作りのほうがかなり大変であることに気が付いたのは飯も食べ終わってしばらくしてからのことである。

 思いついた案というのは、空白部分に団員のカットインを置く、というものだったのだが……テスト素材を用意してみるとカットインは空白埋めには大きすぎることが判明、妥協案として発言のみを取り出してみたのだが、それがかなり具合よく、ネタとしても豊富なので切り出しにかかった。

 が……発言には事欠かないオンラインゲームであるが、発言そのものを捉えたSSを探すのに時間がかかり、また画像からどうやって発言だけを切り出すのかの手法を知らず、とりあえずやってみたら加工無しには具合が悪いことがわかり、一つ一つの素材画像の手入れがかなり大変なことになった。

 最初のほぼ加工なしのものはゴミが写り込んでいて駄目になった。次に用意した画像は白抜きしたが、手法がまずくて素材の色合いが元から離れてしまい、見る分に違和感を感じてしまった。

 ここまで出すでに午前二時。画像二七個相手にあれこれとしてせいで時間を大幅に食ってしまった。何かが降りてきているような興奮を感じて寝るのが惜しい気がしたが、寝なければ明日の作業に響くのは確実。寝るしかなかった。

 明日は早く目が覚めたら言いのだが。

 そんなわけで、今日の夜はオンラインゲームで遊ばなかった。