塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2015/022015/04 >
2015/03
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
293031
月内目次
2015年03月04日
僕の誕生日
誕生日を迎えて
2015年03月09日
本日は特別休暇日
三月の予定
三日も休みがあると間延びる?
2015年03月20日
来週はお休みです
現在のプロジェクトについて
来週の予定
新しいキーボードを買った
2015年03月29日
春休みも終わり
休みはたっぷりと取ったは...
そういや現在三一歳です
2015年03月31日
二日酔いがきつい
頭が痛い
靴を買う
コーヒーの失敗
明日からの仕事について
父親が定年退職
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 三月二九日、日曜日の話

春休みも終わり

 いやー、三〇歳超えてからの春休みが終わってしまいました。

[◆]休みはたっぷりと取ったはず、であるが

 この一週間、朝は八時に起きて四時から六時ごろまで昼寝して、零時ごろに就寝するというサイクルで生活してました。いやー、眠りたいときに眠れるってすばらしい。出来ればずっとこのままでいたいよ。

 そんなわけで非常に睡眠時間が多い一週間だったわけですが、個人的には四時から六時、下手すると七時までの昼寝は正直、したくはなかった。他にしたいことはあったわけで、この一日のうちの三時間が睡眠に消えることは色々つらかったのである。まあそれでも眠気に勝てずに寝てしまっていたわけであるが。

 普通に七時間程度の睡眠を夜にとっているはずなのに昼にも眠くなってしまうのはなぜだろうか。しかも決まって四時ごろである。昼ごはんの眠気が来るのとはちょっと違う気がする。

 昼というか夕方の一番いい時間帯を睡眠に当てすることになったため、色々とやりたかったことはあるのだがそれらはあまり消化できていない……動画参照と積んでいた漫画の消化は出来たのであるが、ゲームはまったく消化できず、ウェブサイトの改修作業はぎりぎりのラインである。

 こうなってくるとやはり年齢を感じずにはいられない。感覚的にはまだ二〇代と同じような感じなのであるが、とにかく気力が湧かない。あたらしいプログラムを作りたくても別のことに気が向いてしまう。ひとつのことに集中していられないというか……気になることから消化していかないと他のことに手がつかないというか。

 そんなわけで位置零年に一度あるかないかという大型連休で計画していたやりたいことプランは半分以上残ってしまった感じだ。新しいサイトの作成は専属でやって半年コースなのでこの一週間では終わらないにしても……まったく手がつかないとは。これも年のせいか。

 やはり、一日に分散していくつかのことを進めるのではなく、一点集中でコンテンツを片っ端から消化していくほうがよかったかなぁ。動画を見るなら動画を見るに専念して、ゲームするならゲームに専念して、システム開発するならそれに専念……できただろうかなぁ;

[◆]そういや現在三一歳です

 今月の四日が僕の誕生日だったので、現在満三一歳です。こう書くと、自分としては「あ、もう三〇越えてたっけか」と自分が三〇歳を越えていることを忘れそうになっていることに気がつきます。まあ、生活ややりたいことやっていることが二〇歳のころとかわらんしね……。ただ、気力の減衰だけは感じている。

 うーむ、三〇歳を越えたら実際どうなるか……というのは昔考えていたことはあったが、私生活的にはあまり変わらないね。お金に余裕はあるので買いたい物は買っている感じだが。

 社会的にはそろそろ部下を持ってもいいんじゃないかという感じに見られ始めているようだがさてはて、他の人の面倒をウマく見ることが出来るかどうか。というか面倒なんだけれども。

 このまま四〇歳まで進んでいくのかねー。