塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2013/022013/04 >
2013/03
0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月内目次
2013年03月03日
仕事は辞める方向で
仕事を辞めなくてはならない
無職になった後のスケジュール
意外とドライだった僕の父親
2013年03月04日
二九歳になりました
三〇歳まであと一年
2013年03月05日
上司と面談
上司に負けた僕
2013年03月07日
産業医面談
妥協点探し
2013年03月13日
気力のあるうちに仕事を辞...
いつ仕事を辞めますか?
2013年03月22日
無理
無理
2013年03月27日
徹夜の日
誰かに祈られてもいいんじ...
2013年03月28日
徹夜明け
徹夜で作業
2013年03月29日
熟睡のあとに
よく寝ました
2013年03月31日
退職届を作成
退職届
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 三月二九日、金曜日の話

熟睡のあとに

 午後九時半から午前七時まで寝てました。

[◆]よく寝ました

 さて……。ようやく仕事が一区切りついたようである。それも失敗とかではなく、ギリギリのラインでうまく行ったようだ。まあ、解決していない問題がある以上、綱渡りしていることは間違いないのだが。

 でもって、今現在の仕事は三月末で終わりのはずが四月の中旬まで延長されることになった。そういう条件でプログラムの検収がおりたようなのである。つまり、仕様変更に付き合えってことね。まだやる気かよ。

 それはともかく……この四月から中旬まで続く仕事、どうも主に動けるのが僕しかいないらしい。僕、退職すんだぞ? 何で僕しか人いないんだよ! おかしくね?

 つまりは、うちの会社はそういう状態にあるのである。普通は退職してノウハウが失われる前に僕の人に引継ぎさせるために別の人を入れるはずである。それすらしないのかできないのか、末端の僕から見て底が見えてしまっているようではやってられん。底にたどり着いてしまったが最後、すべての重圧がのしかかってくることは明白だ。後ろ指差されようが逃げ出さなくてはならない。

 ともかく、四月一日、つまりは来週の月曜日には退職届を出す旨を新しく上司になる人に宣言した。運がいいことに課長と部長である。その上の人にはすでに伝えてある。四月から組織替えが起きるが、あまり気にしなくていいのは助かった。

 次の土日で退職届を作成しなくてはならない。絶対に、退職しなくてはならない。

 僕の人生がかかっている。他の人には理解しがたいだろうけども。