塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2014/032014/05 >
2014/04
0102030405
06070809101112
13141516171819
20212223242526
27282930
月内目次
2014年04月02日
イチノイカズイ殿と花見
花見に行く
椅子に座ってると腰が痛く...
2014年04月04日
漫画を一気読みすると頭が...
魔法少女・オブ・ジ・エンド
2014年04月09日
STAP細胞の話が盛り上がっ...
新聞が酷い
2014年04月10日
スーツを買う
就職活動に向けて
この一年でやろうと思って...
この一年でやろうと思って...
この一年でやったほうが良...
2014年04月19日
世の中、娯楽が多すぎる
娯楽の多い世の中
2014年04月21日
温泉に行く
るり渓温泉再び
2014年04月22日
ハローワークに行く
ハローワークの順番待ち
2014年04月23日
ラーメンを食い損ねる
その時、ラーメンを食べた...
シドニアの騎士
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 四月ニ三日、水曜日の話

ラーメンを食い損ねる

 時々、食べたくなるものってあるよね。

[◆]その時、ラーメンを食べたいと思った

 時刻にして午後四時、お腹が減る。その時、脳裏に過ぎったのは一ヶ月ほど前の家族での外食の時の記憶だった。

 ラーメンを食べに行こう、と言うことで近くの大通りにある有名チェーン店に食べに行くことになった。しかし時刻は昼食時で店が客で溢れており、食べるためにはかなり待たされそうだった。

 これを見た我が家族は店を変更することにした。有名ではない、地域に密着している家族経営の中華料理屋である。カウンター席しかないような小さな店だ。店名にはラーメンの文字も入っていてもちろん、ラーメンが食べることが出来る。

 さて、うまい事席に座ったものの、何を食べようかと店内を見回して目に入ったのが日替わり定食。値段も手ごろなので僕はこれを注文したわけだ。

 しばらくして出てきたのは本日の定食である酢豚定食。量も多くて胃袋は満足できる一品だった。

 問題は、ラーメンがついていなかったことである。

 ラーメン屋の定食なんだから半人前程度のラーメンも付いているだろう、と勝手に思っていたのだが、付いていなかったのであるっ。ラーメンを食うつもりで外に出た僕は事前に定食にはラーメンが付いているかを確認しなかったことを悔しく思いつつ、酢豚定食を食べたのである。

 かくしてラーメンを食べられなかった後悔が、今ここに顕現。午後四時であり夕食も四時間後、ここでラーメンを食べることが夕食に優しいことなのかどうか、いやここで食わねば食べたいと思う気がうせるかもしれない。明日にもラーメンを食べたいと思う意思が浮かぶだろうか。そんなことはわからず、なれば今正に実施するしかない。

 そんなわけで財布を掴んでラーメン屋に向かったわけである。

 定休日だった。

 すきっ腹を抑えつつも、下手にお金を使ってしまえば明日、ラーメンを食うに当たっては無用な出費となってしまう。そのまま家へと帰ったのであった。太陽が暖かかった。

[◆]シドニアの騎士

 最近は父親が録画している深夜アニメのシドニアの騎士なる物を鑑賞している。現在はまだ第二話が放映されているところだ。

 内容としてはSFロボット物である。なんか大昔に太陽系が意思疎通不能な宇宙生命体に襲われて壊滅したため、人類は移民船で遥かなる宇宙の旅に出ることにしたらしい。主人公はその移民船の誰も来ない地下層に住み着いていた少年で、祖父からロボット兵器の使い方、そして戦い方を叩き込まれて育ってきた。祖父が亡くなり食料が突き、移民船内部の地表部に出てきたところを捕まり、何かの理由で移民船の守人になる。

 なかなか面白い感じである。うちの父親は絶賛していたが。