| < 2014/03 | 新 | 2014/05 > | ||||
| 2014/04 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
| 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | |||
年金の前納のついでです。
本日は昨日、お流れになった年金のし払いへと銀行に行ってきました。僕の主銀行が電車に乗らないとならない場所にあり、やや面倒だが仕方ない。近場の銀行にお金を移送しておいたほうがいいだろうか。
この主銀行の近くにはハローワークもあるため、ついでに行ってきました。探す職種はウェブアプリプログラマーです。プログラム言語として PHP と JAVA を取り扱う仕事を探します。
……なにぃ、求人票見るのに六人待ち!? 午後二時で人が多い時間帯ではあるが、求人票端末が満席になるぐらい職探ししてる人多いのか……。一部には失業手当をもらうために利用している人もいるだろうが、さてはて。
とりあえず近くにある商店街に行きたい店があるのでハローワークは後回し。先に店に行ってめぼしいものを買い、さらに近くのゲームセンターに行って最近のゲーム機を見たり格闘ゲームを後ろから眺めたり……最近、電撃文庫のキャラクターが戦う格闘ゲームが登場したんだよね。遊んでる人、結構慣れてるなぁ……。
午後六時にハローワークへと舞い戻り、無事求人端末を確保。さっとめぼしい求人票をプリントアウトしてきました。うーむ、ピンポイントでウェブアプリプログラマーの求人はないか……でも、入れそうなところはいくつかある。最近はハローワークも紹介企業の査定には力を入れているはずだし、ある程度は安心できるだろうか。
こんな事件もあったわけで。痛いニュース(ノ∀`) : ハローワークの紹介で「詐欺会社」に入社した女性逮捕 - ライブドアブログ
あとは履歴書と履歴書に貼り付ける写真と経歴書……か。