塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2014/082014/10 >
2014/09
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930
月内目次
2014年09月04日
違う職についた自分を想像する
楽な仕事をしたい
2014年09月05日
社会の特性と個人の嗜好
自分のやりたいことは画一...
2014年09月07日
何をしに生まれてきましたか?
何をしに生まれてきましたか?
スピーカーケーブルが欲しい
2014年09月08日
スピーカーコードを買う
スピーカーコード
2014年09月21日
仕事には慣れてきたが……
仕事について
最近の睡眠事情
本日は従兄弟の結婚式
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 九月二一日、日曜日の話

仕事には慣れてきたが……

 うーん、不穏当……。

[◆]仕事について

 現在の作業場で働いて約二ヶ月が過ぎた。全体的なスケジュールはそこそこ遅れているものの、まだ何とかなりそうな気がする、という気がしないでもない。

 僕自身の進捗状況はまだなんとか線の引かれたスケジュールの上にいる、という感じであるが、僕の直接の上司および僕と同格の扱いとなる同僚の進捗が芳しくない。これが単に時間があれば何とかなるというレベルであればよいのだが、困ったことに「どんな作業をすければよいのか理解してない」という状況である。要するに、同じところで足踏みをしている状態だったりする。これでは進捗があがるはずもない。

 本来ならばシステムの仕様を最も理解しているべき僕の直接の上司が仕様への理解を深められず、恐ろしいことに僕が一番理解している状態になってしまっているらしい。嘘か真か、「このシステムは君がいれば何とかなる!」とまで上の上の人から言われたりで、漫画なら「評価が上がってきた! よし、がんばるぞ!」という所なのだろうが、僕としては仕事が増えるのは勘弁してほしいところである。

 とはいえ、一番動けるのが僕であるならばとっとと動いて全部を早期に終わらせてしまったほうがいいんだろうなぁ……。どのみち、すでに残業しまくりで自分の仕事を終わらせたら自分だけ先に帰れるという状態でもない。作業場にいる間はやれることをやらねばならぬか。

 とりあえず、現在の仕事は時期が遅くなればなるほど、スケジュールに追い立てられてばかりでシステムへの理解を深められず溺れる様な目に遭う。もうすぐ新しい人員が来るらしいのだが……どれぐらい仕事を進められるのであろうか。

[◆]最近の睡眠事情

 早く寝たい、とは常々思っているのだが、最近は気温が下がってきている成果睡眠時間が少なくて済むようになってきているようだ。午前一時に寝て午前七時に起きて、それで何とかなっている。

 金曜日はゲームもせずに零時に寝たら午前六時に目覚まし無しで起きたので、必要睡眠時間は六時間ぐらいになっているようだ。まあ、起きなくていいから二度ね、三度寝して最終的な起床は十時だったけども。

 早く寝れば早く起きる、というのは何とか保てているらしい。出来れば、十一時には寝たいところだね。オンラインゲームしてて難しいところだけども。

 とりあえず、「今日は何時に寝られるだろう」と起床したときに思わないことが多くなった気がする。

[◆]本日は従兄弟の結婚式

 本日は父方の従兄弟の結婚式だったらしい。ホテルの席数の都合上(正確にはホテルの席数の料金の都合上)、僕はお呼ばれしなかったのであるが、父方の従兄弟のほうは着々と結婚とかしているようで。

 僕といえば年齢は三〇歳になったものの、年収も多くなく、結婚したいと思うような相手もいやしない。

 まあ気楽ではあるがね……結婚とか言う前にもっと広い部屋が欲しいよ。十畳位の広い作業部屋が欲しいです。……十畳はないか、十二畳になるのか?