塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2009/122010/02 >
2010/01
0102
03040506070809
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
月内目次
2010年01月01日
明けましておめでとうござ...
大晦日の夢
喪中につき
2010年01月02日
初夢
初夢
親族との昼食会
2010年01月03日
小説投稿サイト「自由夢幻...
自由夢幻会場進捗
2010年01月04日
旅行一日目/愛知県名古屋周辺
出発
覚王山
味噌カツ
岡崎城
竹島
ひつまぶし
岐阜県飛騨高山へ
2010年01月05日
旅行二日目/岐阜県白川郷
朝食
岐阜県白川郷について
白川郷
荻町城前展望台
和田家
飛騨牛
白川八幡宮
白川郷郷土館
白川郷の湯
最後の夕食
2010年01月12日
一日が早く終わる感覚
一日中パソコンの前にいる...
涼宮ハルヒのアスキーアー...
一時間ぐらい歩いたほうが...
2010年01月13日
雪が降った日
雪が降る
2010年01月14日
HE DAY OF SAGITTARIUS の話
ゲームプレイできません
自由夢幻会場の話
2010年01月18日
ハローワークの早期再就職...
早期再就職セミナー
地元の飴を買う
2010年01月24日
日記に書くような話がないねぇ
不健康だと思う今日この頃
2010年01月25日
国民健康保険の減免
減免にびっくりだ
友人との食事
2010年01月26日
失業認定日
認定後は物色して読書
2010年01月27日
映画「アバター」
映画「アバター」
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 一月一八日、月曜日の話

ハローワークの早期再就職セミナー

 今日はハローワークの早期再就職セミナーを受けてきました。

[◆]早期再就職セミナー

 早期再就職セミナーはハローワークが民間企業に委託して行われているセミナーで、名前の通り早期に再就職することのメリットを説くものです。このセミナーに参加すると失業手当を受けるために必要な就職活動を行ったと認定されるため、大体の人は参加するのではないかと思われます。僕もその口で、しかしながら一時間のセミナーにも興味はある。いったいどんな内容を話してくれるのやら。

 ハローワークにて会議室の入り口にて配られている冊子を取り、会議室の一番前の列に陣取りました。目が悪いこともありますが、やはり一番前が落ち着く。

 さて、十時になり、セミナーが始まったわけですが……ハローワーク以外の仕事斡旋状の紹介、早期就職による心や生活不安の解消、履歴書を書くために有効な心理テストの紹介など……。で、一時間が過ぎてしまいました。内容を振り返っても、目新しいものはありません。時間つぶしに近い感覚があります。

 セミナーの最後にはセミナー受講者へのアンケートと受講証の提出、そして受講証明書の受け取りがあったわけですが、セミナーを聞いているのであればアンケートを書く時間なんかなかったはずなのに、セミナーが終わった瞬間に届けに来る人がずいぶん多くて、やっぱ失業手当のために設けられたからっぽセミナーの側面が強いのかなと思います。セミナー担当者には悪いけど。多分、本人はがんばってるつもりなんだろう。多分。

 僕の場合、これにて今月分の失業手当のための就職活動はノルマ達成です。次の失業手当も認定されることでしょう。

 ……それでいいのか……?

[◆]地元の飴を買う

 前々から食べたいと思っていた飴がありました。親から教えられた僕の地元で売っている飴なのですが、地元といってもその飴を売っている店は一軒しかなく、家からはそこそこ離れているため、今まで買いに行く気が起きませんでした。今日はその飴屋に近いところで昼飯を食べたので、買いに行くことにしました。

 その店の開店時間帯は一般的なものではありません。定休が火曜日と水曜日、開店時刻は午後一時から午後五時までと短い。まあ、古い店なのでそういうのがまかり通っているのか、店先で売るのはついでに過ぎないのか、その辺りはわかりません。

 昼飯を食べた後でも少し時間があったので適当に時間を潰し、開店時刻になったころに店に行きました。店はとても小さいところです。引き戸を開ければ人一人が立てるぐらいのスペースがあり、商品棚に飴と思われるものが四種類ほど並べてある。人はいなかったので呼んでみたらおじいさんがひょっこり出てきました。商品の飴は四種類。それぞれの飴の概要を聞いて、まずこの店で標準とされる飴の塊をつめたものを一つと、固める前の水あめを一つもらいました。飴の塊というのは、飴玉というよりは塊だからそう表現しています。多分、四角い枠に入れて固めて、それを叩き割ったものを詰めているんだと思います。一袋四百円。ちなみに水あめは一個千円です。

 飴はもち米と大麦麦芽のでんぷんにより作られているもので、サトウキビの砂糖は一切使われていません。しかし甘い。飴単体の評価としてはおいしいと思います。健康的にも非常によさげ。ただ、同じ飴を過去にも食べたことがある。その飴は別の飴でした。おそらくは名前が違うだけで同じ材料に同じ製法で飴を作っているところがあるんだと思います。袋に入っていた由来を見る限りでは相当歴史の古い飴らしいので、別のところにも分岐していてもおかしくない。

 また買おうと思います。