| < 2014/12 | 新 | 2015/02 > | ||||
| 2015/01 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 01 | 02 | 03 | ||||
| 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
早くも時間外労働時間が五〇時間を越えました。
一月四日までは休めたが、一月五日の月曜日から本日まで、休めたのは一月一一日の日曜日だけ。しかも眠たいのに親に叩き起こされたし。時計はもう午後十二時を指してたけど。
現在の帰宅時間は大体零時過ぎで、睡眠時間が足りない。家に帰ってからご飯を食べているせいか最近胃腸の調子がおかしくて、便通には問題ないもののどうにも様子のおかしいげっぷが出る。炭酸水を飲んでいるわけでも無いのに胃から上がってくる気体が、なんかつーんとしている。
仕事の調子はあまり芳しくは無い。最近は確認不足から来る再テストが頻発しており、一山を片付けるのに時間がかかっている。できているーと思っても、よく見るとできてなかったり全然違うデータをいじってたり計算が合わなかったり。もしも疲労が溜まってなかったらうまくできたんだろうか、と思ったりもしたがそもそも仕様書が嘘だらけの間違いだらけでプログラム製造者も新人でかつもう現場にいないとかいう状態で、「このプログラムはこう動いてほしい」というのも口頭ばっかりで伝達ミスとか仕様漏れとかが頻発して何回直せばいいんだという感じで、もう品質がどうのこうのってレベルじゃない。
時間が無い。もうすぐ納品なのに出来てない部分が多すぎる。原因? 要件定義が終わった後から仕様を変えまくる客のせいかそれを受け入れる営業のせいかやってやろうとするシステムエンジニアのせいか倒れたいのに倒れないプログラマーのせいか「まだかまだか」と後ろをうろつく監督者のせいか。現在の日程ではどれもこれも解消のしようがない。何とかできる人がいるなら何とかしてみろってもんだ。
ついにはホテルに泊まることまで勧められ始めるし、家に帰って自分のサイト作りをしたいってのにここ最近はついにはパソコンを付けずに寝る日も出てきている。
こうなったのはなぜだろね。いや、僕の頭が悪い上に勉強する気になれない性格のせいなんだろうけど。もっと出来る人間なら、仕事もミスせずにぱぱっとと終わらせてさっさと家帰って趣味に没頭して十分な睡眠を取れてたりしたんだろう。髪の毛乾くのを待ってる間に日記なんか書いてないって。
最近、自分が車や電車に轢かれることは無い、という自信がなくなってきた。自分から魅かれに行きたいとは思ってはいないが、なんかもうフラフラしている上にぼんやりしていることが多くて事故る時には事故りそうなそんな感じだ。
昨日は金曜日だったせいか、終電なのに人が多くて座れず眠れず、酔っ払いがうるさくてとても羨ましいと感じた。彼らは次の日、つまりは今日は休みで仕事をすることは無いから顔を真っ赤利してゲロ吐いたりするまでお酒飲めるんだろう。土曜日に働く予定ではない、というだけでもう羨ましい。
僕は本日土曜日、出勤である。下手すると明日の日曜日も出勤だ。いったい、いつになったら終わるんだろう。寝れるんだろう。一週間ぐらい休職とかできないかなぁ。