塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2013/062013/08 >
2013/07
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
月内目次
2013年07月08日
電子文字絵画情報領域 一般...
実際、どれだけ稼げるか?
2013年07月09日
暑い……
京都の気温、最高36.9度
電字画情域について
2013年07月14日
1周年記念ファンタシースタ...
PSO2 感謝祭
2013年07月15日
広告掲載に向けて
Google AdSense への申し込み
利用規約とかプライバシー...
2013年07月17日
Google 広告の一次審査通過
二次審査に向けて
2013年07月18日
電字画情域にログイン機構...
電字画情域のログイン機構
2013年07月19日
健康保険料の支払いとか
減免、できるか?
電字画情域について
2013年07月20日
Google sdSense 開始
ついにアフィリエイト開始
2013年07月25日
失業認定日
確認が取れていない?
ゲーム音楽CDを買う
2013年07月30日
国民年金保険料を支払ったよ
国民年金保険料
何かが降りてきた
2013年07月31日
PSO2 世界群歩行者達 チー...
PSO2 世界群歩行者達チーム...
今後の予定
本サイトも改修したいものだ
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 七月一五日、月曜日の話

広告掲載に向けて

 ついに広告掲載の申し込みをしたぞ!

[◆]Google AdSense への申し込み

 電字画情域も様になったところで、広告で稼ぐために申し込みを行なった。まずは Google である。まあここは超大手だけあってサイトチェックなどがしっかりなされていると思われる。ここの審査に通過できれば、大抵の広告は表示できるだろう。Google が通ったらアマゾンの申し込みをしよう。

 申し込んでみると、まずは審査に一週間ぐらいかかるらしい。気長に待つことにしよう。

[◆]利用規約とかプライバシーポリシーとか作成

 電字画情域を運用するに当たって確実に必要なのが利用規約である。一応、利用規約そのものに関する本は読んでいるが、なかなか難しいものだ。利用規約のフォーマットはある程度は決まっているとはいえ、記載内容は自分のサイトに合わせて作成しなくてはならない。自分のサイトがどういうサイトかはっきり理解していないと作れないということだ。まあ、その辺に関しては空っぽディレクトリから作成しきって、もう七年も運営している僕にしてみれば何の障害にもならない。電字画情域の元になっている涼宮ハルヒのアスキーアート、もう七年になるんだよねぇ……。PHP を知らず、ひたすら静的 HTML で奮闘していたころが懐かしい。

 プライバシーポリシーは電字画情域専用にしてしまうと面倒になりそうなので、[冥王]全体にかかる部分に一つだけ配置。このプライバシーポリシーのページ一つを作るためだけに主柱サイト(http://hades.worlds-walkers.org/ 直下ページ)を全て作り変えることになったが、不要ファイルも排除して新しい発見も手に入ったので満足している。次々と PHP サイトに変わっているが、PHP が使えなくなったときが怖いなー。

 サーバをはじめてからもう八年か。十周年まであと少しだね。

 利用規約とプライバシーポリシーは「良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方」を参考にして作成。ヨドバシカメラの書籍コーナーでふと見つけて購入した本だが、いい感じで解説してくれているので助かる。打つのが非常に大変だった。誤字脱字はないだろうか。