塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2015/052015/07 >
2015/06
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930
月内目次
2015年06月01日
飲みに行く
合格祝い
2015年06月06日
愛犬の子宮切除
愛犬の子宮切除
2015年06月07日
愛犬、退院する
ぐったりしている
2015年06月09日
すっかり梅雨ですな
日記一ヶ月空き
ツイッターはおそらくしない
やはり課題は睡眠時間
2015年06月23日
チームサイト製造も終わっ...
チームサイト製造完了
現在の作業場で三ヶ月
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 六月 九日、火曜日の話

すっかり梅雨ですな

 暑い日が続いたと思ったら、また涼しい日が来ました。

[◆]日記一ヶ月空き

 気が付いたら前の日記から一ヶ月以上過ぎてた。なんたることだ。

 とはいえ、この一ヶ月に起きた大きなことと言えばそれほどない。とりあえず、父親は無事退院しました。しばらくお酒も控えてたんだけど、ここ最近また飲み始めたようである。ぬぅ。

 最近は PSO2 の新型チームサイトを作成している。今回はあまり触った事のない CSS アニメーションや JavaScript による自動目次作成やイベント自動付加機能など、静的 HTML から相当脱却してきたような感じのサイトになっている。まだまだ極めたとは言えない所ではあるが、なかなかいい具合に仕上がりそうだ。完成まではあと二週間はかかりそうである。

 あと一ヶ月程度で PSO2 も三周年、僕が作ったチームも三周年である。二日前の日曜日には長く続いているチームとして2ちゃんねるでも名前が挙がっていた。話題になっていたのが日曜日で気が付いたのが昨日なので機を逃してしまったのが残念。まあ機に乗じれたとしても名乗り出ることはないが。意味ないし。

 土曜日に我が家の愛犬が子宮を切り取る手術を受け、日曜日に帰ってきた。日曜日、月曜日とぐったりしていたが、今日になるとかなり元気になっていた。ひとまず安心か。

 基本情報技術者試験の合格証書が六月二日に届いた。合格自体は五月一八日に知っていたが、証書が届くと実感がわいてくるもので。家族と会社の人からは一通りお祝いの言葉は頂いた。さて、次は応用技術者試験である。こっちに合格しないと給料上がらないしー。

 仕事のほうは今のところ落ち着いている。手に余る仕事もなく残業もない。仕事帰りにラーメン食べたりたい焼き食べたりしている。そろそろ太りそうだ。日没が遅くなっているので、まっすぐ家に帰れば明るいうちに家に帰れる。すばらしい!

[◆]ツイッターはおそらくしない

 最近は PSO2 チームメンバーにもツイッターをしている人が多く、ツイッターでしかイラストを公開してない人もいるようで、その辺の話題に乗ろうと思ったらツイッターアカウントをとって情報を受け取るのがいいのだろう。

 しかしながら、僕がツイッターアカウントを取ったりすると僕への連絡において確実にツイッターで連絡してくる人が出ると考えられる。こうなると本来の連絡経路である PSO2 内チャットやチームサイト掲示板が使用されなくなると考えられ、そっちの活性化のほうが重要な僕としてはツイッターのアカウントはとらない方がが良いと考えられる。

 幸い、ツイッターはアカウントを持ってなくてもブラウザで直接見れるので、後々になるのは仕方ないにしてもイラストとかは見れる。まあ、そういうことで。

[◆]やはり課題は睡眠時間

 ここ最近、午前一時過ぎに寝る事が多かったのだが、こうなるとやはり翌日が少し辛い。そこへ昨日は午後十一時過ぎに寝たのであるが、結構元気だった。昨日感じた風邪の初期症状のような体の痛みや関節のじわじわ来る痛みも治まっていた。うーむ、やはり早く寝る事は大切だな……。