| < 2014/03 | 新 | 2014/05 > | ||||
| 2014/04 | ||||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | ||
| 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | |||
新聞がなんか酷い。
本日の新聞を見るとSTAP細胞論文捏造指摘に対する小保方さんの反論文書のニュースが載ってたりするわけだけども、小保方さんの全身写真やら顔のドアップやら、悪意ある写し方をしているようにしか見えない。新聞によるいじめか。小保方さんは研究者であって政治家でもなんでもない。
確かにSTAP細胞発見が全くの嘘になってしまうと、散々騒いだ手前日本そのものの信頼とかが国際社会から失われるかもしれないが、論文作成の第一人者だからと言ってここまで一人の人間が矢面に立たされるのはおかしい気がする。論文の作成者だって十人以上いるのに、協力者として新聞に出てきているのは数人、しかもこの人たちは矢面に立ってない。論文そのものに問題があるなら全員が矢面に立つ筈なのに、何故一人だけ? と思う部分があってこの騒動は非常に気色悪い。
まるで柔らかい部分を集中攻撃しているような……利権潰し的な思惑を感じるのであるが。いやしかしここまで露骨な攻撃と言うのも……利権つぶしにしてももう少しうまいやり方なんてあるだろに。日本の新聞も低俗になったもんだな。