塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2015/102015/12 >
2015/11
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
2930
月内目次
2015年11月08日
健康診断で引っかかる
健康診断で引っかかる
Java 勉強会
2015年11月17日
健康診断を受診
ここ最近の状況
健康診断を受ける
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

十二月 八日、火曜日の話

健康診断で引っかかる

 再検査です。

[◆]健康診断で引っかかる

 本日は僕自身が所属する会社において若手に Java プログラミングを教える日なので会社に戻ったのですが、その際に十一月中ごろに受けた健康診断の結果を受け取りました。

 会社の人から「引っかかったよ」と言われて、勉強会の後に家に帰り中身を見てみたら、血液検査において肝機能に異常値が認められるとなっていて、さて何事かと言う感じです。お酒もほぼ飲んでないのに肝臓に問題が発生したとなると何か一般的ではない病気にかかっている可能性があるわけでちょっと不安です。

 早めに再検査にいくことにしましょう。年末までには行きたいかなぁ。

[◆]Java 勉強会

 会社にて若手にプログラミングを教え始めてはや三回。勉強会は次回で終わりですが、とにかく教えられるところは教えていかねば。

 ……と意気込んでも、参加者の半数以上が実務や別のことに掛かりかかりきりになってしまい、参加者一人の状態であれこれと教えることになりました。参加者が一人だけなので本来の経路からちょっと外れることばかりでしたがそれはそれで大切なことなのでなかなかいい勉強会になったかと思います。

 この勉強会、教科書代わりに僕自身が作成したプログラムを提供しているのですが、人に見せるプログラムとなると僕自身も頑張らないとならなくなるわけで色々と僕自身の勉強にもなっています。JavaDoc の書き直しとかもこれの影響だしな。いやはや。