< 2010/04 | 新 | 2010/06 > | ||||
2010/05 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | ||||||
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
新しいグラフィックスボードを買ってきました。
京都にあるパソコンパーツ店の開店時刻を狙うはずが、ゲームで遊んでしまって開店から一時間後の正午、まずお店に電話をかけてパーツの動作チェックをしてもらえるかどうか、と新しいパーツを購入するに当ってパーツが揃っているかどうかを尋ねました。もしも新しいパーツを買わない場合のみ、動作チェックに三千八百円程度の料金がかかるという話を聞いて内心、なんてけち臭いんだと思いましたがそれはそれとして、電話終了後にグラフィックスボードを箱につめて店に行きました。
パソコンパーツ店での動作チェックでは、やっぱりグラフィックスボードにどうしようもない異常が発生していることが確認されました。やはり、グラフィックスボードは完全にお釈迦になってしまっているらしい。仕方ないのでその場で新しいグラフィックスボードを買うことを決意しました。すでにお金も銀行から下ろしてあります。
新しいグラフィックスボードは何がいいか。できれば前につかっていたグラフィックスボード、GeForece8800GTX 768MB と遜色ないものが欲しいところです。しかし、あれはハイエンドクラスのもので、そんなに数が出回っていないものです。京都のパーツショップ店はミドルクラスのパーツしか取り扱っていないのでそこまでは要求できない……と思っていたのですが、前のグラフィックスボードが発売されてから早くも三年。性能だけで見るとミドルクラスであってもとっくに GeForece8800GTX 768MB を越えてました。しかも、値段は二万円と安い。ああ、グラフィックスボードの進化はなんて早いんだろう。
てなわけで、店員の人と相談し、いろいろ質問させていただいて決めることにしました。現在、グラボのメモリは DDR5 まで出ています。これは早いのかというと、店員さん曰く、それほど処理が早いとはいえないそうで、メモリの性能がよくなってもチップの能力が追いついていない場合もあるとか。やはり、その辺も考えると値段がうなぎのぼりになるようです。結局のところ、まあまあ高性能なグラフィックスボードというわけで、 GeForce GTX 260 896MB というグラフィックスボードを買いました。メモリの種類は DDR3 ですが 896MB もあるし、グラフィックスチップも前のグラフィックスボードよりいいものです。これで二万円。なんか悲しい。
家に帰ったらさっそく装着……とは行かず、まずは昼飯を食べてお菓子等の補給に買い物に出かけました。早いうちに買い物しとかないと買えなくなりますしね。
それでは装着。ちょっとだけ前のグラフィックスボードよりも大きい気がするが、GPUクーラーは前のグラフィックスボードに比べるとかなり冷えそうです。ソケットへの装着に関してちょっとはまりが悪いような気もするのですが、ねじで固定すればちゃんとは待ってくれました。後は起動してみたわけですが、標準的な温度が48度前後と前のグラボの66度と比べると格段に低い。ゲームをしても89度まで上がるってことはなさそうです。
しかしながら、いざデビルメイクライを始めてみるとプレイ開始からしばらくしていきなりフリーズします。再起動するも起動中にいきなりブルースクリーンエラー。どうやら、何かが熱暴走したようです。新しいグラボが熱暴走しているとは考えにくいので、CPUかなぁ。ゲームに耐えられないなんて話になるとつらいものがある。PCの蓋を開けて置けば大丈夫だろうか? ゲームもすることを踏まえてグラボを買ってきたのに、ゲームはできませんなんて悲しすぎる。
ひとまず、ゲームをしないのであれば大丈夫そうです。あとはどれだけゲームしてもフリーズしない方法がわかればいいのですが。ドライバの問題……ってことはないよなぁ……。