塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2014/082014/10 >
2014/09
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930
月内目次
2014年09月04日
違う職についた自分を想像する
楽な仕事をしたい
2014年09月05日
社会の特性と個人の嗜好
自分のやりたいことは画一...
2014年09月07日
何をしに生まれてきましたか?
何をしに生まれてきましたか?
スピーカーケーブルが欲しい
2014年09月08日
スピーカーコードを買う
スピーカーコード
2014年09月21日
仕事には慣れてきたが……
仕事について
最近の睡眠事情
本日は従兄弟の結婚式
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 九月 七日、日曜日の話

何をしに生まれてきましたか?

 この問いは、常に行なわれ続けている。

[◆]何をしに生まれてきましたか?

 この問いは常に僕の中にあるものである。既に日記にも何回か書いた気がする。

 僕は、自分が楽しいと思えることをするために生まれてきた。少なくとも仕事をするために生まれてきたわけではない。ゆえに、仕事が本当に嫌になったならば、仕事は何時でも辞めていいとも思っている。

 しかしながらそうはおろさぬのが日本社会の厳しいところで、仕事を辞めればいずれ餓死する仕組みになっている。働かざるもの食うべからずだ。生活保護? 働く能力があると判断される状態ならば早々もらえるわけないです。もらえたらみんな生活保護受けてます。

 どうがんばっても僕の最後は孤独死以外考えられないのであるが、どうなんでしょうねぇ。

 

 実はこのサイトとかチームサイトとか作った段階で僕の生まれてきた目標って達成されているのではないだろうか。割りと満足できているし。

 そう考えると、別に明日明後日に死んだとしても問題ないのかなー。悔いが残るようなのはないしな。死ぬ時にゃ、痛かろうが痛くなかろうがしんどかろうがしんどくなかろうが、死ぬのだ。痛くなく苦しまずに死にたいとは思うが、贅沢なんだろうね。いや、今の持ち金を使えば快諾してくれる人は世界中を探せばいくらでもいるだろうが。

 ただまぁ、生きられただろう時間を捨てるのは流石にもったいない。あまり辛い思いはしたくないところだが。どうせ来週も残業三昧なんだろうし。いやだなー、作業場に行きたくないなー。気か付いたら仕事しなくていい状態になってないかなー。

[◆]スピーカーケーブルが欲しい

 生きる死ぬの話をしている傍から俗物的な話である。

 パソコンに繋いでいるPCスピーカーの、右側と左側を繋いでいる間の線をいい物にしたい。

 付属品のスピーカーケーブルはどうにも安物っぽい上に、時々音が悪くなる。まあ音が悪くなるのはケーブルの先っぽが錆びてきているからではないかと思われるが、それならば一気にケーブルをいい物に交換したいところ。

 大体千五百円ぐらいでいい物が買える様だ。オーディオテクニカが出している奴がいいかなぁ。

 と、思って昨日、近場の電化製品店を回ったのだが売ってなかった。明日、大きい店に行くつもりだ。

 音がどれだけ変わるか、ちょっと楽しみである。