塊素の生きる現実(日記)

塊素第一情報区画
移動案内

>旧式日記保存所
>日記への突っ込みスレ

< 2015/052015/07 >
2015/06
010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
282930
月内目次
2015年06月01日
飲みに行く
合格祝い
2015年06月06日
愛犬の子宮切除
愛犬の子宮切除
2015年06月07日
愛犬、退院する
ぐったりしている
2015年06月09日
すっかり梅雨ですな
日記一ヶ月空き
ツイッターはおそらくしない
やはり課題は睡眠時間
2015年06月23日
チームサイト製造も終わっ...
チームサイト製造完了
現在の作業場で三ヶ月
最新の日記
2017年05月30日
次の仕事が決まった
次のお仕事
2017年05月25日
作業場をクビになった
能力不足の果てに
2017年05月06日
めっきりやる気の出ない日々
指が動かない日々
自我とは何か
2017年02月13日
風邪ひいたかも
2017年初の日記がこれ
たぶん風邪(インフルでは...
2016年12月09日
何かいい手はないものか
効率が上がらない

 六月 六日、土曜日の話

愛犬の子宮切除

 本日は愛犬の手術の日です。

[◆]愛犬の子宮切除

 まあ、字面からするとあんまりいい事ではない。要するに、今後、子供は産めないという事だ。これは生き物としては悲しい事だろう。

 我が家の愛犬が手術する事になったのは年齢がすでに九歳になっており、その上で妊娠もしてないのに乳腺から液が出るといった体の異常が見つかったからで、さらに加齢してからの手術となると数十万円高くなるからというまあ人間様の都合によるものである。

 個人としては子宮の切除なんかして欲しくはないのだが、うちの母親がすると言ったら、もうそれは阻めないのである。うちの母親も子宮がんを患い、子宮の切除をしているからだ。子宮を取ってしまう辛さは我が家では母親が一番知っている事だろう。

 もともと子供を生ませる予定はなかったといえばそうなのだが、なんだか寂しいね。