■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【PSO2】世界群歩行者達チームスレ その2【ハガル】

299 :塊素 司令:2014/01/30 20:56:00 ID:DGLjN83djo
>>291
 チーム=道具 のわかりやすい説明

材料
 ゲームは義務ではない(鉄の掟)
 ゲームはどこまで行っても遊びである(鉄の掟)
 終わりには何も待ってはいない(鉄の掟)
 プレイヤーの自由は尊重されなければならない(理念)
 チームはプレイヤーの枷になってはならない(理念)
 チームはプレイヤーの上に立ってはならない(理念)
 チームはプレイヤーによって活用されるものである(指針)
 チームは多くのプレイヤーとの橋渡しになるものである(指針)
 世界群歩行者達では現実を重視している(信条)
 世界群歩行者達ではコミュニケーションを重視している(信条)
 世界群歩行者達では自己主張しない者には厳しい(信条)

 もう少し色々ある気がするが、ぱっと思いついたところで大きく箇条書きにするとこんなところか。
 プレイヤーがチームに所属することに価値があるのではない、プレイヤーがチームを活用することに価値がある。チームがプレイヤーに楽しさを与えるのではない、プレイヤーがチームを使って楽しさを探さなくてはならない。
 チームはプレイヤーによって使われるものだ、という意味合いでチームとは道具である、と表現していたわけだ。……念のために添えておくが、チームメンバーは道具だ、と言っているわけでは絶対にない。プレイヤーは他のプレイヤーの道具にはならない。

 道具にも形がある。「なんだこの道具、ちっとも使い物にならない」と感じるプレイヤーもいるだろう。大工さんが釘を打つときには金槌か木槌を使うだろう。豆腐で釘を打とうとはしないはずだ。自分が使っている道具が自分の目的に合うかどうかを考える必要がある。目的に合わないなら、道具は適切なものに替えるべきだ。金槌や木槌に変えるか、豆腐をキンキンに凍らせて使うかは個人の趣味だが。

 Mk-79 さんがとてもよい例えを出してくれたよ。
 世界群歩行者達っていうチームはアーケード商店街みたいなもので、プレイヤーは一つの道と屋根を共有している独立した自営店みたいなものである。
 開店するのも閉店するのも自由だが、お店をどのように運営するかは店主次第だし、宣伝しなければ客は来ない。また、共有の屋根を使っている以上は屋根の維持費は(お金に限らず)多少なりとも支払わなくてはならない。商店街でやってるキャンペーンイベントには参加してもらえると嬉しいなぁw



 あと、以下のものに対して補足がある。

 >チームはプレイヤーの上に立ってはならない(理念)

 チームが上に立ってはならないならばチーム会議やチーム規約なんて意味ないじゃないか、というツッコミがあったのでここにも書いておく。
 確かにチームが上に立ってはならない以上、チーム自体には強制力はない。だが、そもそも規約などはチームそのものが持っている属性ではない。
 チームに規約を課しているのはチームを使用しているプレイヤー達であり、多くのプレイヤー達が円滑にチームを利用するために作られたものだ。その話し合いの場としてチーム会議がある。チーム会議はどのように決まってもいいなら参加する必要もない。
 プレイヤー達が定めたものに異議があるならば、プレイヤー達に対して提訴することが出来る。
 道具の形を使いやすいものにする努力も時には必要だろうね。

420KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス