塊素第一情報区画

ロストプラネットに関するメモ

塊素のプレイ環境

FPS について

FPS

 実際にゲームしている感じでは、FPS は 60 前後が出ているようだ。遠距離で眺めなければそうそう FPS が落ちることはなさげ。
※ FPS :一秒間の描写枚数のこと。多ければ多いほど滑らかな映像を楽しむことができる。ゲームの場合、処理能力によってかなりの差が出るし、画面に映しているものによってもかなり変わる。

小さい画面
640 x 480 の画面だとこんなぐらい。

 デモンストレーションで確認した限りでは、FPS の違いによって敵の動きに差が出ることが確認されている。FPS が高ければ高いほど、敵の動きがすばやく活発になるらしい。これは FPS だけの問題というよりは、CPU の性能差も関係しているらしく、一概にグラフィックスボードがよければ最適な環境であると言えるかというと、言えないようだ。なお、僕のパソコンの能力で Lost Planet を最高品質で遊ぶことはできない。どうしても処理落ちが発生する。FPS は 20 前後まで落ちる。

 最高品質で遊ぶためには、次の世代の CPU であるクアドロプロセッサを利用するとよいらしい。大手パソコンショップでクアドロコアを使用した Lost Planet デモを確認したが、Geforce 8800GTX のグラボと僕のパソコンと同じもの、同じメモリを積んでいるにもかかわらず、雪景色、および洞窟で FPS 68 前後をキープしていた。品質も高めに設定してあった。最高品質で遊びたいならば、とことん高級品を要求してくるゲームである。もちろん、最高品質でなくてもいいならば高級なハードウェアを用意する必要はない。

塊素のゲーム設定

 ゲーム設定の基本姿勢として、左手はキーボードで移動のみに徹する。右手はマウスで照準と攻撃、そしてアンカーに徹する。ライト? Pキーにでもしとけ。

 マウスの左で通常武器、右でグレネード、マウスホイール前転でアンカー、後転で弾丸リロード。特にアンカーは回すだけで連打できるのでアンカー移動時には重宝する。リロードもすばやくできるのでかなり便利。

 照準設定はアクセル7。慣れるまでが割りと大変だが、慣れてしまうとこれほど使える照準もない。斜めにいる敵に対して直進しながら斜め撃ちができるのは非常に使い勝手がいい。フィックスは操作しやすいが、攻撃時にどうしても敵に対して特攻してしまうため、あまりお勧めできない。手練の人の恰好の餌食になるだろう。ちなみに、後ろの数字は標準の移動速度を表す。マウスポインタの速度をいくら変えてもゲーム上にはちょっとしか影響しませんぜ。……気付くのに時間かかったんだ……。

オンライン追加要素のメモ

オンラインで発言できるメッセージ

スチームチャットについて

 ゲーム画面上のオーバレイチャットではIMEが使用不可になるため、日本語入力ができなくなる。日本語でチャットするには別口でチャットウィンドウを開く必要がある。
・やり方
 タスクアイコンのスチームアイコンを右クリックしてフレンド画面を呼び出し、会話したい人をダブルクリックでチャット開始。

自滅について

 敵に戦闘ポイントを渡すことなく、自分の所属するチーム、もしくは自分の戦闘ポイントのみが減る。つまり、自滅するとその戦闘の戦闘ポイント総量が減る。

緊急回避について

 しゃがんでジャンプ。回避時に一瞬だけ無敵時間が発生する。うまく使えればガムグレネードやディスクグレネードの接着爆破死亡回避に使える。また、エネルギーガンの溜め撃ちに対して型破りな回避ができる。エネルギーに飛び込むように前転回避でエネルギーガンの溜め撃ちを回避できる。

ヘッドショットについて

 ヘッドショットはマシンガンでもできる。
 体力無限チーターに対してヘッドショットが成功すると、復活できなくなるらしい。

エネルギーガン、レーザーライフル、電磁レーザーについて

 溜めたエネルギーはリロードボタンで一瞬だけ解除することができる。解除された瞬間に攻撃ボタンを手放すと発射せずに解除される。

ミサイル系武器について

 ロケットランチャー、四連ミサイル、VSミサイルの飛行時攻撃範囲はかなり広い。狙われているときは絶対に緊急回避で逃げること。

VSについて

 弾丸を使い尽くしても、別の人が乗ると弾丸が復活する。弾丸を撃ち尽くしたからといって放置してはいけない。
 搭乗者をうまく狙撃できればVSから弾き飛ばすことが可能。
 弱点は基本的に足の下部と後ろのエンジン部分になる。

VS破壊について

 破壊したVSを攻撃し続ければ、VSに乗っている相手を自滅ではなく倒すことができる場合がある。

破壊を超えて、VS を倒すことができる

GTB-22の特殊攻撃について

 煙幕って何の意味があるんだこれ。

レーダーフィールドについて

 まったく新しいマップだと思っていたら、構想だけは最初からあったらしい。キャンペーンモードで少しだけ登場したりする。

雪賊砦について

 サーマルエナジーを塊として入手できる貴重なような場所。たぶん意味はない。ドラム缶より。
 鉄線にグレネードを投げると鉄線に当たった瞬間に爆発する。
 鉄線は当たるとすぐに吹っ飛ばされたのと同様の動きをする。ガムグレネードやディスクグレネードを取り付けられてしまった場合の回避策として使える。
 ステージの中では会敵のしやすさから一番人気のようだ。NEVEC訓練所はロケットランチャー使いに一番人気。鉄線にドラム缶に壊れる鉄塔とステージならではのおもちゃも充実している。
 個人意見だけど、このマップのホーミングレーザーはなんか興を殺ぐよねぇ。

クラックタワーについて

 実は煙突の上に乗ることができる。

雪漠について

 データポストから獲得できるサーマルエナジーが2000ではなくて3000。簡単にサーマルエナジーを満タンにできたり。
 ぶっちゃけ、VSでの戦いがメインになるマップだ。

トライアルポイントについて

 換気口に入りたいときはしゃがみながらアンカーで入ることができる。
 天窓が開け放たれている場所があるので、上には注意しておこう。

NEVEC 訓練所について

 実弾系は金網の床を突き抜ける。
 金網の床の上にいるとき、床に対してアンカーを引っ掛けることができる。