※八月二〇日より、RO手記の内容を大幅減量させる緊急措置をとっております。

魚冠を手に入れた事もあり、とりあえずアノリアンを狩ってみる。回避は足りているのだが、やはり一撃が痛い。囲まれると非常にまずい。

狩りから戻り、れがちぃさんと伊豆の「魔族の襲撃」イベントに行く事に。れがちぃさんは伊豆の中央テント内部に販売NPCがいる事をいままで知らなかったようだ。さて、回復剤を持って突っ込んだのだが……

三秒程度で即死。

よく見ると重量90%オーバーで攻撃もスキル使う事も出来なかったようで。回復剤積みすぎた。

さて……いまだに「魔族の襲撃」GvGマップにはアクエンがいるようだ。放置。

出てくるモンスターはどれも雑魚ばかりだが、いかんせん数が多すぎる。レベルが高くても油断できない。インデュア持った槍ペコ騎士ならわりと稼げそうだが。あと、フェン持った支援があるウィズとか。

「魔族の襲撃」GvGマップは弱い敵が出る方と強い敵が出る方と二つあるが、試しに強い方に入ってみるとダークイリュージョンがいたりして駄目だった。

プリーストでれがちぃさんを支援しつつ。しばらく囲まれぼこられ死亡→再挑戦を繰り返していたが、しばらくして休憩に入り、暇なWWメンバーで西兄貴に。

扇那がレベルアップ。

溜まり場に戻るとジュリアさんというかぼれろさんがいたのでしゃべっていた。さらにそこにjuriaさんが来たりして、なかなか久しぶりな顔ぶれが揃っていました。

 と、ギルチャにてアドヴァキエルさんが鍛錬しているというので、暇なメンバーで野次馬応援しに行くことに。アドさん、2PCで壁してますがな;;

その後、ジュリアさんとニブルヘイムで暴れる事を決定しました。

とりあえず、大自然と一つになろう。世の中には重力というものがございまして、だからこそ、物が地面に向かって落ちるわけです。

ニブルヘイムでがががががががががががと狩りを進めました。

(∩´∀`)∩キャー