
少し場を離れている人を待っている間、少し考えて二次会で人を募集することにした。
が、会話の方ばかりに気をとられて、キュラムの腹はペコペコ状態に。
慌てて餌をやるが、

親密度が下がってしまった。なんとも簡単に下がるものである。
剣士ギルド跡地に移動し、看板を立てて適当に声を出して宣伝した。

そして、参加希望者の受付をしているとまたしてもキュラムに餌をやり忘れた。

何か言ってくれたらいいのだが……。
一五分ほどして離れていた人たちが戻ってきて、募集を締め切った。

2PTで一路、ゲフェニア遺跡へと足を進めた。


ここで残念なことに、商人さんが一人、祭りから抜けた。


休憩がてら、片方のPTを解体して一つに統合した。
ちなみに、この時に僕もキュラムを卵に戻した。仲直りはあとにしよう。

問題なく進軍し、とうとう最下層へと辿り着いた。

ここの敵は文句なく強い。一二人で集中攻撃しても、なかなか敵は倒れない。
また、ここにはアニバーサリー・強化バフォメット様(ハーレム・バフォ様と呼ばれる。取り巻きがチェペット、アリス、ハーピー、インキュバス、サキュバス、ムナック、メデューサ、ヴァイオリー、雅人形、ソヒー、イシス、ジルタスと、女性型モンスターがほとんどなため)が闊歩しており、いたるところに犠牲者が倒れていた。

また、貴重なものとして死にセル(本来ならば行くことができないはずの場所。行けたとしたらそれはバグ)にはまってスタックしたモンスターなどを見た。


しかし、本当にいたるところで犠牲者が倒れている。

バフォは近い。より慎重に足を進めなくてはならない。


そして。


バフォメットは強かった。ロードオブヴァーミリオンをかまされ、祭りメンバーのほとんどが叩き潰された。

二人、生き残ってくれたおかげでなんとか九死に一生を得ることが出来た(実際に生き残ったのはプリさんとアコ君。プリさんは身を犠牲にしてオーラBSさんを起こした)。

その後、また狩りを再開。

そして、橋の上で記念撮影を撮ろう、という話になった。
しかし、何とか並ぼうとするものの、モンスターの横槍が入ってうまくいかない。
最後にはバフォ様が乱入してきてロードオブヴァーミリオン、ストームガスト、メテオストームを使われて全滅。
ちなみに、僕はバフォ様の姿を見ていない。画面外から突然爆発が飛んできた。


一人だけ生き残った人がいたようだが、その人も他のモンスターにやられてしまったようである。
仕方ないのでここでの撮影は諦めて外に出ることに。
一応、僕が最後まで残っていたのだが、おかげさまでサキュバスの姿をSSに収めることが出来た。


まあ、最後にサービスしてもらっても罰は当たらんだろう。
首都に戻って清算を行なう。

時間の都合で抜けてしまった人もいたが、騎士ギルド前で記念撮影をした。
写真は合成して、撮影欠席者にも入ってもらった。

それではまた明日。
