このたび、このウェブセクトに置いて出されているSSで、知人の二人方がキャラ名を公開することを了承してくれた。
彼らはこれからネットの恐怖を味わうであろう(ぇ
今日は台風の影響で大学が休みになった。一日中ROをしていたのである。そのため、今日の手記は長い。画像も多い。ご了承を願う。


女アコライトのRishelさん、実は僕の大学の友人である。彼女は暇あればアコを鍛えたいと、ていうかレッツ引き篭もり! とか言っている人なので、朝に来てログアウトしたという事は、理由は一つしか考えられない。
つまり、大学の授業は休講になっているのに大学に行ってしまったのである。(-人-)ナームー...
その後、シーフ君に連絡を取った。彼もまた台風の影響で学校が休みになったらしい。
忍者フラッシュじゃないのだが、彼をいろいろなところに連れて行くことにした。
まずはイズルートである。2Fがぬるいみたいなので、3Fに入ることにする。ただし、この先には強いアクティブが出るので僕一人では彼を護りきる事は出来ない。彼自身の判断力と行動力が試されるだろう。

しばらく3Fでイカと貝を狩る。人魚は僕が全て引き受けた。
次に、彼がオークダンジョンに興味があったようなので、そちらに向かうことにする。地理を知るために、やはり徒歩であるが。
途中でポイズンスポアのテイミングを図るが、

うまく行かないものである。
オークダンジョンにはまず1Fでしばらく狩りをする。すると、RishelたちのGM(ギルドメンバー)がやってきた。支援を約束してくれる。
回復アイテムの残量に不安があったのだが、これで何とかなるだろう。


が、あまりに敵が多すぎた。あこたん(Rishelのこと。最近、こう呼んでる)たちに合流できず、二人ともやられてしまった。

ところで、現在、現実世界では台風が来ていることを忘れてはならない。

その後、あこたんたちに合流した。
プリにウィズ、殴りアコにアサシンとくればほぼ大丈夫だろう。

それでも台風の影がちらつく。



何気に大物かもしれない。

電気系統のトラブルが懸念され始めたので、一旦首都に帰還する。

こういうとき、ノートパソコンは強い。電池が取り付けられているため、いきなり停電しても大丈夫なのである。まあ、回線が死んだらどのみちROはできないが。

危険を感じた人は一時、パソコンを止めるなどの措置を取るため、落ちることに。危機は続く。







どうやら、道が川になってしまったようである。
どうしようも出来ないというのはあるのだろうが、危機的状況をROで実況すると言うのはありなのだろうか。まあ、みんな「そんなの、ありです」と言うに決まってるがw


加也乃さんのこの発言はまとも過ぎるのであえなく無視された。
しかし、他の人も心配を始める。



彼は動じなかった。段ボール箱が外を飛ばされていくことを実況し始める。風や雨を仕事をしているというように捉え、「今日は風、残業かもw」という話の流れになった。

何を言っているんだ、あこたん。

ある程度時間が過ぎ、危機は去ったと感じたのか、みんな戻ってきた。
それからしばらく談笑し、僕のこのウェブセクトでSSを載せるための許可(完全に事後承認ですいません)と名前を晒す許可をいただいた。



こうして話はまとまった。
後半に続く。