九月一一日、木曜日の話
こまごまモジュール作り

 会社で仕事した後じゃ頭痛いな……。

[◆]自由夢幻会場進捗

 ここのところデータベースの構築が出来ずに不貞腐れて遊びまくったせいで自由夢幻会場の開発をしていなかったのであるが、本日はデータベースを使わない部分の作成を先にやりました。具体的にはアクセスログや操作ログ、エラーログなどの出力ロジックです。これらはテキストファイルに書き出すのでデータベースは関係ありません。ログファイルが一定の容量を超えると世代交代するロジックも作りました(容量が指定容量を越えたらログファイルを番号をつけてリネームし、保存する。新しい情報は新規作成のファイルに保存されていく)。後はちゃんと動くかですなぁ。まだ組み込んでません。

 今日はログファイル出力ロジックのみでしたが、次は感想文投稿ロジックを作成します。基本構造は同じなので、すんなり作れるはず。がんばるー。

[◆]今週末はROプレイ

 実は火曜日あたりから計画を立てていたんですが、ラグナロク・オンラインが大型アップデートを迎えて一定期間プレイしなかった人に対してタダ券が配られていることを受け、カズイ殿とちょっと遊びたいと考えていました。

 ▼以降、ゲーム内容を知っている方向けです▼

 ROは基本的にクリックゲーであり、ひたすら敵をクリックで経験地を稼いでいく稼ぎゲームである。ゆえに効率に盲目的になりやすく、まるで機械じみたプレイをすることになってしまうわけであるが、数人が適度なバランスで役割分担をするとある程度機械的なプレイから脱却できるかもしれない。まあ、突き詰めてしまえば結局は機械じみた効率追求になってしまうのであるが、協力感があるうちは大丈夫だろう(効率追求になると協力ではなく強制になるから厄介だ)。

 理想と考えるバランスとは、前衛、後衛、支援、運搬の四つの役割が均等に存在している状態だと考える。ただし、これは長期的なプレイを見据えてのバランスだ。短時間でちょこっと遊ぶ程度なら運搬はいらない。後は協力しつつ適当に敵を倒していけばよい。

 理想のバランスを構築するにはぶっちゃけ、ゲーム内で行なうのはそこそこ難しい。大体からしてオンラインゲームなんか、それぞれのプレイヤーのプレイ時間が合致しなければ会話することすらないのである。このあたりは実に個々人の日常に左右され、同じ曜日でも遊ぶ/遊ばないは変わってくる。ゲーム外の場所で遊ぶ前からそれなりの申し合わせが必要になる。

 オンラインゲーム上でコミュニケーションの場を構築するのは得策ではない、と考えている。なぜかと言うとキャラクターが画面に映っていることでお互いに相手がそこにいる、と思い込み勝ちになるからで、正直、よく考えての発言なのか怪しいものが多すぎる。単なる反射的反応でしかない発言も多く、疲れやすいんじゃないかと思うことも多々。まともな会話をするなら、ゲームから切り離された掲示板かチャットを使うほうがよいと思います。

 で、ひとまずゲーム外の場所で都合があいそうなカズイ殿、そしてネット友人を一人確保し、申し合わせを行ないました。上でいろいろと持論を展開したけど、結局正しいかどうかはやってみないとわかんないのだー。

 まあ、楽しめたらいいなと思います。


 本来なら、オンラインゲームって言うのはゲームシステム的な格差を形成できるようなシステムにするべきじゃないと思うんだけどなぁ。どのようなときも、システムとしては格差はなく、全てはプレイヤーの腕次第、と言うのがいいと思う。対戦ゲームとかって、基本的にそういうものじゃない?