三月 一日、土曜日の話
冷蔵庫の買い替え

 冷蔵庫を買い換えることになった。

[◆]冷蔵庫の買い替え

 朝、目が覚めたら十時だった。頭がまだ眠気を覚えていて、ベッドから出たのは十一時半だった。それから電気店に買い物に行こうと思ったら、「冷蔵庫を買いに行く」と親に教えられて車に乗せてもらうことになった。

 ここ最近、我が家の冷蔵庫は瀕死状態だった。野菜庫と冷凍庫は生きているものの、冷蔵庫がまったく冷えなくなっていた。中に入っているものがどれも温い。このままではいかんと言うことで、約一五年ぶりに冷蔵庫を買い換えることとなった。一五年というと、相当長く動いていたことになると思うのだが。

 電気店の冷蔵庫コーナーで僕たち家族の後をさりげなくついてくるシャープの札を下げたおじさんに「今、売れている冷蔵庫はどれですか〜」と尋ね、それぞれの冷蔵庫の特徴を教えてもらう。シャープの人だけにシャープの冷蔵庫をプッシュしてくるがそういうもんなので話を聞いておいた。それはそれとしても、参考になる。

 最終的に、表示価格十四万円、交渉価格十一万円前後の右からでも左からでも開くドアがついた冷蔵庫を買うことになった。容量は十分、冷蔵庫なのに物を温められるスペースもある冷蔵パネルで中を冷やすタイプを買うことに。こういうのは無意味に多機能ではないものがいい。多機能だと壊れたときに面倒だしね。シンプルイズベスト。長持ち。

 その後、別の電気店に行って僕の欲しかったヘッドフォンを購入。断線したものと同じタイプで首に下げられるものだ。断線に気をつけよう。方法はある。

 家に帰ってら犬の散歩に行き、空も暗くなってきたところで銀行に行ってお金を下ろし、無印良品にいってCDラックを購入。これで僕の部屋にあるCDラックは四つで手持ちのCDはすべて収納できる。かなり空間的にやさしいです。

 今月の親への上納も無事に果たし、後はゲームで遊んで一日を終えたのだった。

 プログラムのコンパイルもしたが、文字列ポインタの文字列の移動のプログラムは失敗、検索置換のプログラムも失敗、唯一カンマで区切られた文字列を分割するプログラムは成功という、遅々たる結果となった。むー。文字列ポインタに対して文字列をコピーするって言うの、できないのだろうか。やはり、配列じゃないと駄目? むー。